そうだ!! インプラントにしよう!

インプラントってちょっと怖いと思っていませんか?

骨に埋め込むなんて・・・とか、ちょっと高いなぁとか・・・

そもそもインプラントとは、

歯を失ったあごの骨に、体になじみやすい材料で作られた歯根を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたものです。

基本的には三つのパーツからできています。

すなわち、顎骨の中に埋め込まれる歯根部(インプラント体)、インプラント体の上に取り付けられる支台部(アバットメント)、歯の部分に相当する人工歯(上部構造)から構成されています。

インプラント治療は、

手術が必要である、顎骨の骨量や骨質の影響を受ける、

治療期間が長い、自費診療のため治療費が高額となる、

などのデメリットがあります。

しかし、

入れ歯は異物感があり、

ブリッジは前後の健全歯を削らないといけませんが、

インプラントは、

残っている歯への負担がなく

自分の歯(天然歯)に近い機能や審美性の回復が可能である

などのメリットがあり、利便性や快適性、審美性はバツグンです。

 

当院が採用しているのはOMA (大口式)インプラント法です。

OAMインプラント法は、専用器具を用いて、少しずつ骨表面に小さな穴を開けていく方法です。

一般的に、インプラントの埋入にはドリルを使用するので、埋入の際に骨を削り取ってしまいます。

そのため骨補填材が必要であったり顎骨の状態によっては埋入できないケースがあります。

一方、OMAインプラント法は、

骨をほとんど削らずにインプラント体を埋め込むため、

埋入可能なケースが広く、

出血や痛み

術後の腫れなどが少なく

身体への負担が最小限で抑えられます。

また、ドリルの不快な音や振動からも解放されます。

当院でインプラント治療を行った患者様は皆様、あっという間に終わってびっくりした、全然痛くなかったと仰って下さっています。

術後のメンテナンスもしっかり行っています。

気になっている方、インプラントにしようか迷っている方、

ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

2023年2月28日(火)