季節限定の人気者

こんにちは!

長野県安曇野市穂高にある医療法人社団朋有会山本歯科クリニック歯科衛生士の佐々木です🍀

2月に入り節分で豆を食べて、恵方巻きを食べて、で、今度はチョコを食べる日がやってきましたね😁

この季節になると子供用の歯磨剤に季節限定味としてチョコレート味が発売されるんですよね〜。

子供達の歯をお掃除するときに何味の歯磨き粉がいい?と聞くのですが、チョコ味が一番人気な気がします!

季節限定なので、すぐになくなっちゃうんですけどね。

今年は多めに仕入れておこうかなと思っています🍫

チョコレートってなんだか歯にとっては食べちゃいけない代表!みたいなイメージありますよね。

まだ小さいお子さんには食べさせた事がないという親御さんもたまにいらっしゃいます。

でもチョコレートが悪いわけでは無くて、入っている砂糖が問題なんですよね🤔

実はチョコレート自体というかチョコの成分であるカカオについては逆に虫歯を抑制する作用があるんです。

実験ではカカオに含まれるポリフェノールの抗菌作用によってむし歯菌の減少が確認されています。

カカオに含まれる他の成分にもプラークをつきにくくしたり、エナメル質を守る働きがある事もわかっています。

なので、チョコレートは歯に悪いというわけではないので、砂糖が多く含まれていないものを選んだり、カカオ成分が多く含まれているものを選ぶといいですよね☝

チョコレートは体にも精神的にも良い効果がいろいろあるそうなので、あまり怖がらずに摂取したいですね!

 

2021年2月15日(月)